
11月7日(金)に社員・業者の方も含め約30名の方々が参加され、(株)金子建設の『安全衛生大会』が開催されました。
金子社長の挨拶に続き、会社の方針である『作業に従事する者の安全で健康な現場環境をつくり、お施主様に満足していただく住宅を提供する会社を目指します。』に基づき、安全基準の引き上げと徹底を目指し、加えて顧客満足度を上げる為にはどうすればよいかという議論が行われました。

営業からは、遺言について『私の代で何をしなければいけないのか』や、近隣挨拶の重要性についての話がありました。

関口総合法律事務所の関口様からは『ニッチand住みわけ戦略』について

(株)金子建設顧問の徳永様からは『食中毒にご用心!』という内容でお話をいただきました。
どのお話も、日ごろ聴くことのない内容で、大変有意義でした。

安全衛生大会の後には、ご参加いただいた方々と懇親会で親睦を深めることが出来ました。
来年は、年に2度の開催を予定しております。
当社では、地球環境の保護を通して、後世まで安心して暮らせる住環境を提供する考え方を「温もり家族」として展開、周知していきたいと考えています。